昨日の話の続き。
母の財布からお金が盗まれた話。
母の財布は生活費の全てが入っているのでこのお金がなくなれば終了。
うちはもうどこにもお金がないので。
銀行口座にもお金が入ってません。
もう全てなくなりました。
だから母の生活費のお金がどれだけ大事かわかります。
ご飯食べなくても生きていけるなら問題はないですけど、
食費ももちろんこの中から出ています。
昨日父が帰ってきたのが23時前。
いつもより1時間くらい遅かったです…
父は仕事終わりにどこかでお酒を飲んで帰ってきたみたいでした。
盗んだ1万円で。
ただでさえ怒って待っていた母でしたが、
この事が原因で更に怒ることになりました。
お金に余裕があるなら別にいいし、
もっと言うなら借金なくて生活送れるなら好きにしていいのかもしれません。
他の家は知りませんが。
今うちの家は果たしてそんな状況でしょうか?
否!!!!!
10対0でみんな違うと言うと思います。
そりゃさー美味しいもん食べたいし、
お酒だって飲みたい。
節約してるのがアホらしくなるわ。(母の言う通りです)
意味わからん。
借金作った本人が好き勝手して、
周りを不幸にしておいて、
やれギャンブル依存症や、やれ認知症や!と
病気のせいにする…
そんなんあかんやろ…(関西弁ですみません)
家族という絆があるから、
我慢してたけど、今その情さえ消えかけている…
父は母は紙一枚で他人にもなれるから…
80代の父と70代の母。
こんな時になって離婚を考え始めた。
さらっと綺麗に上辺だけをすくって書いたけど、
昨日の夜は本当に殴り合いになるかもしれないってくらいの言い争いでした…
本当に離婚した方がいいのかわかりません。
お互いこの年齢だし。
それに父は認知症だから…たぶん一人じゃ生きていけない。
母も母で、こんな年から1人は辛いと思う。
家族のまま終わる人生もいいと思うけど、
やっぱり借金って他人に迷惑かけてる訳だし、
綺麗に終われない可能性もある。
どれだけ節約しても3年は完済まで時間はかかるし…
そのお金も8割くらいは私が返してる…
離婚するならするで別に私はいいけど、
せめてお金の問題だけは綺麗にしてほしい。
うちの家にはお金もなければ家族の情も消えかけて、
借金と離婚の問題がどんどん大きくなってる…