ついに弁護士の先生と無料相談が確定して、
父の借金の終末へ向けて走りだしました。
父にもその事を話しました。
よかったね、もう借金に悩まなくていいよ。って。
月曜日に弁護士事務所に一緒に行くよ。
なぜか父キレる。
行けるか!
と一言だけ。意味わからんわ!w
こっちも。真っ新に生まれ変わって1から始めれば楽に毎日を送れるのに。
よくわからないけど、
父は行かんと言ってます。
真意はわかりません…
弁護士事務所に行くのが嫌なのか、
借金の過去を忘れてしまったのか…
困ったもんです。
マジで。
借金はたくさん作るし、
それに対して逃げ続けるだけだし。
最近は認知症も酷くなる一方で、
家にいても大きい方を漏らすことも多くなったし…
墓場まで借金を持って行くつもりなのかわからないけど。
今後どうなるか?
それが問題ですね。
本当に弁護士事務所に行かなくても、
私だけは行く予定です。
このまま借金放置しても年金差し押さえられて、
本当にどうする事もできなくなる。
そんな事は誰でも考えればわかるしね。
で、その先に待ってる未来は?
どうせまた泣きついてくると思う。
でも私にももう助けてあげる力がありません。
持ってたお金は全て父に渡して、
私も今や借金まみれの状態です。
泥沼です…
借金も100万円を超えるとなかなか減りません。
家族と一緒にいても正直辛いだけ。
過去の過ちから目を背けて逃げ続けるだけの日々を、
一緒に苦しんで何になるのかわかりません。
それならいっその事、離れて生きた方がいいと思います。
冷たいようだけど…